歯科医師紹介

    美しさと健康を、一生涯の資産に

    盛岡(盛岡市)の歯医者、医療法人啓仁会 栃内歯科医院の審美歯科治療

    はじめまして。栃内歯科医院 院長の栃内です。
    このたびは、当院のホームページをご覧いただきありがとうございます。

    私たちが目指すのは、その場しのぎの治療ではなく、未来に価値を残すケアです。
    どれほど美しいセラミックや高度な治療を施しても、その後の管理がなければ、やがて失われてしまうことがあります。
    だからこそ当院は、“予防管理特化型”という新しいスタンダードを掲げ、成人女性の皆さまが 「ずっと、自分の歯で、美しく健康に過ごす」ためのサポートに力を注いでいます。

    予防とは、単なる虫歯・歯周病対策ではありません。

    笑顔が映える美しさを守ること

    食事や会話を楽しむ人生の質を高めること

    自信とエレガンスを積み重ねること


    ――そのすべてを叶える、未来への投資です。
    今日の小さな選択が、10年後、20年後のあなたをつくります。
    私たちは、その時間を共に歩むパートナーでありたいと願っています。

     

    なぜ予防管理特化型へ転換したのか

    盛岡(盛岡市)の歯医者、医療法人啓仁会 栃内歯科医院の審美歯科治療

    技術で救えた“今”より、守り抜きたい“これから”

    かつて私は、最新の設備と高度な技術で「もう抜くしかない」と言われた歯を数えきれないほど救ってきました。
    県外からわざわざ足を運んでくださる方も増え、治療が終わった瞬間の “ほっとした笑顔” を見るたび、歯科医としての誇りと喜びで胸がいっぱいになっていました。
    けれど――

    10年以上前にフルコースで治療を終えたある女性が、遠方から久しぶりに戻ってこられたときのこと。
    あの日のキラキラした笑顔は影を潜め、定期管理ができなかったせいで顎の骨は溶け、せっかくのインプラントも失われかけていました。
    鏡を見つめて言葉を失う彼女の横顔に、「治せたはずの未来を守れなかった」悔しさと切なさで胸が締めつけられたのを、今も忘れられません。

    “治す”だけでは足りない。
    “守り続ける”ことこそ、本当の美と健康

    あの日から私たちは、診療の軸を大きくシフトしました。

    その場しのぎの治療ではなく、

    20 年後も 30 年後も誇れる口もとを守る“予防管理”へ。


    定期的なリスクチェック、丁寧なクリーニング、ライフステージに寄り添ったセルフケアアドバイス――
    未来のあなたが「歯は私の誇り」と笑えるよう、“続けられる仕組み”をまるごとデザインしています。

     

    あなたの人生を、一緒に紡ぐパートナーでありたい

    家族と囲む食卓で、思いきり笑いたいときも
    大切なプレゼンで、自信を持って話したいときも
    ふと鏡に映る横顔に、ときめきたいときも

    その瞬間の輝きを未来へつなぐのは、一度の大がかりな治療ではなく、小さな積み重ねです。
    「今日頑張る私」が、「未来の私」をもっと好きになる。
    そんなワクワクを、私たちと一緒に育てませんか?

    栃内歯科医院は、予防管理特化型という新しいステージへ。
    あなたの 10 年後の笑顔を、今から守りはじめましょう。

     

    「しなやかな冷静さ」が、あなたの笑顔を守ります

    盛岡(盛岡市)の歯医者、医療法人啓仁会 栃内歯科医院の審美歯科治療

    盛岡市・医療法人啓仁会 栃内歯科医院では、“いつまでも自信をもてる口もと” を叶えるために、ていねいな診査と冷静な判断力を何より大切にしています。

    かつて私は、大切な人を想うあまり — 「早く楽にしてあげたい!」という気持ちが先走り、目の前の結果を急ぎすぎた経験がありました。 その学びから今は、

    長期的に見てベストか

    リスクをきちんと回避できるか


    を落ち着いて見極める“しなやかな冷静さ”を磨き続けています。
    感情を押しつけるのではなく、データと経験に基づくプランをわかりやすく共有し、あなた自身が未来の選択肢にワクワクできる診療をお届けします。

    美しさも、健康も、笑顔も。
    そのすべてを長く楽しめるよう、私たちがそっと寄り添います。

     

    穏やかさと前向きさで育つチームへ

    盛岡(盛岡市)の歯医者、医療法人啓仁会 栃内歯科医院の審美歯科治療

    栃内歯科医院では、予防歯科をはじめとする診療だけでなく、“ここに来ると心がほぐれる” そんな空気づくりを大切にしています。

    スタッフとの関わりも同じ――

    叱るより、前向きなフィードバックで伸ばす

    感情ではなく事実と想いを添えて伝える

    安心できる雰囲気が自信を育む


    院内では 「穏やかさ」と「冷静さ」 を何より重んじ、必要な指導は丁寧に、建設的に行います。
    怒声のない環境では、スタッフがのびのびと力を発揮でき、患者さまもリラックスして治療に臨めます。
    “笑顔で学び合い、自然に成長する”――それが栃内歯科医院のスタイルです。

     

    子どもたちにこそ、楽しい歯医者体験を

    盛岡(盛岡市)の歯医者、医療法人啓仁会 栃内歯科医院の審美歯科治療

    休日は2人の子どもと一日中スポッチャで遊び尽くす──そんな時間が私にとって最高のリフレッシュです。
    この「大好き」という想いを、そのまま診療にも込めています。

    私が目指すのは、子どもたちにとって歯科医院が 「治療に行く場所」ではなく「未来の歯を守るワクワクの場所」になることです。
    治療にはどうしても多少の痛みや不快感がつきものですが、予防ケアなら“痛い思い”を最小限に抑え、むしろ「できた!」という達成感を味わえます。
    そこで当院では――

    定期検診やクリーニングで虫歯ゼロをキープ

    ブラッシング指導や生活習慣サポートで自分の歯を守るチカラを育成

    楽しいコミュニケーションで「歯医者さん=楽しい場所」という印象づくり


    を大切にしています。

    私たちの願いは、子どもたちが 「歯医者さんって楽しい!」 と笑顔で通い続け、成長してもずっと自分の歯で食べ、笑い、話せる未来を手に入れること。
    一緒に、キラキラ輝く笑顔と健康な歯を育てていきましょう!

     

    本気で健康を育むあなたのパートナーに

    盛岡(盛岡市)の歯医者、医療法人啓仁会 栃内歯科医院の審美歯科治療

    当院は、「治す」よりも「守る」ことに本気で取り組む予防歯科の専門チームです。
    むし歯や歯周病を早期に見つけ、定期的なメインテナンスで“なりにくい・進みにくい”口腔環境を育てます。

    科学的な検査でリスクを可視化

    プロフェッショナルクリーニングで隅々までリフレッシュ

    セルフケアサポートで毎日のケアがもっとラクに、もっと効果的に


    私たちがめざすのは、「これからもずっと自分の歯で過ごしたい」という想いを持つ方の良きパートナー。
    未来の自分へ投資する価値を感じるあなたと、楽しく前向きに予防を続けていけることを心から楽しみにしています。

     

    医療法人啓仁会 栃内歯科医院 理事/歯科医師 栃内 秀啓

    盛岡(盛岡市)の歯医者、医療法人啓仁会 栃内歯科医院の審美歯科治療

    所属学会

    日本顎咬合学会会員
    口腔インプラント学会会員
    顎顔面美容協会会員
    日本審美歯科学会会員
    一般社団法人 予防歯科協会
    国際歯周内科学会


    所属勉強会

    POIC®(専門的口腔感染症予防)研究会 ホームケアアドバイザー
    MIG(盛岡インプラントスタディグループ)所属
    DCC(盛岡歯科勉強会)所属
    美健LABO主催

     

PAGE TOP